作品紹介

孤独の賭け

この映画も 1961年に第1部から第3部まで三部作として発表された作家 五味川純平の同名小説でテレビドラマや舞台にもなっている。
戦後急速に発展を遂げていく1960年代初頭の東京が舞台となっており、政財界と あるファッションの店を舞台に、繰り広げられる愛憎劇。
洋裁店で縫い子として働く乾百子(佐久間良子)は、狭いアパートに棲み、貧しい生活を送っていたが、。オーナーの愛人の事業が失敗し、多額の負債を抱え、売りに出されようとしていた。百子は あてもなく盛り場をうろついていると、外車に轢かれそうになり、その車に乗っていた男、千種梯二郎(天知茂)に声をかけられる。
千種はこの界隈に多数のナイトクラブやバーを経営していて その中の1店へ百子を案内する。
そして百子もまた千種に興味を持ち始め、大胆な提案を持ちかける。それは自分の体を担保にして、千種に洋裁店の負債金の投資を募ることであった。
こうして 2人は この大きな「賭け」に乗り出すのだが、自らの果てなき欲望、周囲の裏切りに翻弄され、運命は狂いだしていく。
借金だらけで失意にあるも 自分の美貌を武器に男を狂わせる小悪魔的な少女に、当時 19歳の大原麗子が好演。
この映画は 男と女の凄まじい駆け引きと情欲をスタイリッシュなモノクロームで見せる愛憎ドラマだ。

(新世界東映)

花と嵐とギャング前のページ

緋牡丹博徒次のページ

関連記事

  1. 作品紹介

    昭和残俠伝 破れ傘

    昭和残侠伝シリーズ”第九作。任侠一筋に生き抜かんが為に義理に縛られ…

  2. 作品紹介

    お祭り野郎 魚河岸の兄弟分

    松方弘樹の新シリーズで、大の祭り好きな築地市場に勤める若者を主人公に繰…

  3. 作品紹介

    殺人拳 2

    空手の達人 剣琢磨と、空手道場の館長、国際犯罪組織のボスが戦い合うカラ…

  4. 作品紹介

    いれずみ半太郎

    苦労して貯めた十両を持って江戸へ向う渡世人姿の半太郎(大川橋蔵)、生き…

  5. 作品紹介

    博徒一家

    明治40年の賭博禁止令施行の その時代、浅草荒政一家の親分・政五郎は …

  6. 作品紹介

    緋牡丹博徒 花札勝負

    いのちの牡丹の花がドスの林で赤く咲く!緋牡丹の刺青に女を封じ、博徒…

特集記事

  1. 夏霧を裂く一撃
  2. 極楽映画闘争篇
  3. 一撃昇天娯楽映画選!
  4. 集まれ!秋の大乱闘
  5. 激突!任侠道
  1. 作品紹介

    新・極道の妻たち 惚れたら地獄
  2. 上映スケジュール

    極楽映画闘争篇
  3. 作品紹介

    強盗放火殺人囚
  4. 作品紹介

    忠臣蔵 櫻花の巻・菊花の巻
  5. 作品紹介

    てなもんや三度笠
PAGE TOP