作品紹介

血と砂の決斗

今から およそ500年前、織田信長の全国制覇の野望は なかなか実現せず(キムタクの「レジェンド&バタフライ」に描かれた通り)、各地に群雄割拠して覇をきそっていた。
武蔵国・北条康政の部下、稲葉弥十郎(大友柳太朗)は槍の穂先を手裏剣のように殺傷とする独自の剣術を あみだし、豪快に 関東一と名乗る豪放な武将。ところが そんな彼を 康政(藤原鎌足)は「器の小さい男」として城を去る。
より大きな世界で存分に羽ばたき 自らの道をダイナミックに歩みだした。だが康政はこれを恥と受け取り、4人の追っ手に弥十郎を亡き者にしようとするのだ。
一計を案じた弥十郎は、「四人の武士が味方するが、敵をあざむく為に、野武士に加わると見せかけて後から攻める」と発案し、敵陣との戦いに臨むのだった。

(新世界東映)

娯楽映画五月晴れ前のページ

車夫遊侠伝 喧嘩辰次のページ

関連記事

  1. 作品紹介

    網走番外地

    ~三國連太郎が この映画の発案者。1960年代に 俳優 三國連太郎…

  2. 作品紹介

    シルクハットの大親分 ちょび髭の熊

    " お竜はん、あんた いつも ええとこで 出てきまんな!"涙と笑…

  3. 作品紹介

    沖縄やくざ戦争

    松方弘樹・千葉真一出演、中島貞夫監督。1971年から始まる 第4次沖縄…

  4. 作品紹介

    新・極道の妻たち 惚れたら地獄

    シリーズの第7作目。岩下志麻主演としては5作目にあたる。大阪を舞台…

  5. 作品紹介

    仁義の墓場

    渡哲也さん主演、渡さんの代表主演作品は日活に多く、東映では「レディジョ…

  6. 作品紹介

    日本侠客伝 花と龍

    高倉健の人気を決定づけた東映の任侠映画シリーズ第9作品にあたる。実…

特集記事

  1. 夏霧を裂く一撃
  2. 極楽映画闘争篇
  3. 一撃昇天娯楽映画選!
  4. 集まれ!秋の大乱闘
  5. 激突!任侠道
  1. 作品紹介

    妖艶毒婦伝 般若のお百
  2. 作品紹介

    博奕打ち
  3. 上映スケジュール

    王道 娯楽映画
  4. 作品紹介

    ジーンズ・ブルース 明日なき無頼派
  5. 作品紹介

    花と嵐とギャング
PAGE TOP