作品紹介

沖縄やくざ戦争

松方弘樹・千葉真一出演、中島貞夫監督。1971年から始まる 第4次沖縄抗争をモデルに映画化されたが、封切り公開時は未だに抗争が続いていた。
千葉真一が演じた 国頭正剛は実在する旭琉会理事長・新城喜文をモデルにした事は 明白であることから、沖縄県下の映画館では上映が中止された。
千葉真一は 野獣的熱演が 京都市民映画祭で主演男優賞を獲得したが、「やくざ映画で賞をくれたよ」と語っている。

(新世界東映)

渡世人列伝前のページ

7/21(金)〜27(木)次のページ

関連記事

  1. 作品紹介

    男の勝負

    なんば千日前を繁華街にしようと計画する山田屋一家の重助(村田英雄)。ま…

  2. 作品紹介

    ジーンズ・ブルース 明日なき無頼派

    先日亡くなられた中島貞夫監督が 東映版『俺たちに明日はない』を思わせる…

  3. 作品紹介

    日本女侠伝 侠客芸者

    「日本女侠伝 侠客芸者」は、藤純子の侠客新シリーズ。石炭ブームに沸…

  4. 作品紹介

    シルクハットの大親分 ちょび髭の熊

    " お竜はん、あんた いつも ええとこで 出てきまんな!"涙と笑…

  5. 作品紹介

    渡世人列伝

    小沢茂弘監督による東映任侠映画の集大成的な作品。大正末期の浅草。硫…

  6. 作品紹介

    忠臣蔵 櫻花の巻・菊花の巻

    各社が競って製作した忠臣蔵。東映が演劇陣と総力を結集して映画化である。…

特集記事

  1. 夏霧を裂く一撃
  2. 極楽映画闘争篇
  3. 一撃昇天娯楽映画選!
  4. 集まれ!秋の大乱闘
  5. 激突!任侠道
  1. 作品紹介

    昭和残俠伝 破れ傘
  2. 作品紹介

    忠臣蔵 櫻花の巻・菊花の巻
  3. 作品紹介

    昭和おんな博徒
  4. 作品紹介

    博奕打ち
  5. 作品紹介

    日本女侠伝 真赤な度胸花
PAGE TOP