作品紹介

子連れ殺人拳

『殺人拳』最終作にして、前3作と内容・登場人物が異なりる。 また、千葉真一が空手道に剣術をプラスした格闘を取り入れ、番外編として確立させている。
10億円の麻薬を巡り、対立する暴力団同士の抗争に遭遇。千葉は、行方が知れない麻薬の行方と、強敵と戦い続ける。
夏八木勲が、子連れの剣術使いで暴力団の用心棒に扮して、互いの力を認め合い、主役と子供が温かな交流する様をも描いた。
ヒロインは、荒んだ町で対照的な生き方をする健気な姉妹に川崎あかねと渡辺やよい。
ジャパンアクションクラブのメンバーと殴打技・蹴り技を打撃し合う。普通のスピードアクションからハイスピードアクションへ切り替わる、初のワン゙カットで撮影を披露した映画といわれる。

(新世界東映)

10/20(金)〜26(木)前のページ

強盗放火殺人囚次のページ

関連記事

  1. 作品紹介

    荒野の渡世人

    いつもの東映映画とは ひと味もふた味も違う。全編オーストラリアでロケー…

  2. 作品紹介

    妖艶毒婦伝 般若のお百

    1968年から1969年にかけて全3作品が製作された宮園純子主演による…

  3. 作品紹介

    殺人拳 2

    空手の達人 剣琢磨と、空手道場の館長、国際犯罪組織のボスが戦い合うカラ…

  4. 作品紹介

    昭和残俠伝 破れ傘

    昭和残侠伝シリーズ”第九作。任侠一筋に生き抜かんが為に義理に縛られ…

  5. 作品紹介

    肉体の門

    田村泰次郎による同名小説の5度目の映画化だが、さすがは東映映画として成…

  6. 作品紹介

    明治侠客伝 三代目襲名

    『血をとめろ、声をあげるな!ぐっとこらえろ男一匹!俺は木屋辰一家の三代…

特集記事

  1. 夏霧を裂く一撃
  2. 極楽映画闘争篇
  3. 一撃昇天娯楽映画選!
  4. 集まれ!秋の大乱闘
  5. 激突!任侠道
  1. 上映スケジュール

    色と掟 春の任侠映画
  2. 作品紹介

    博徒七人
  3. 作品紹介

    新網走番外地 吹雪のはぐれ狼
  4. 作品紹介

    恋と太陽とギャング
  5. 不檄~男たちの生きた証~

    上映スケジュール

    新世界日劇シネマ『不檄~男たちの生きた証~』4月21日(金)一回上映!
PAGE TOP